武田ひろみブリーダー の子犬の詳細ページ

子犬一覧 | 成犬(親犬)一覧 | 犬舎の紹介 | このエントリーをはてなブックマークに追加

飼い主様が決まりました。
メッセージ ブリーダーからのメッセージ
当ケンネルは、当方出身犬にかかわるすべての方とコミュニケーションをとり飼育している子犬の一生をサポートしている数少ないブリーダーです。
子犬が生存中のすべての相談に乗りますので、生涯子犬を通してお付き合いの出来る子犬の実家とお考えくださればと思います。
初めて飼う方ばかりではなく、プロになりたい方(ハンドリングなどショー関係、しつけ教室、ブリーダーなど)のアドバイス等も行っておりますので真剣に考えている方はご相談ください。

※健康状態に気使いしっかりした管理と健康診断、ワクチン等をしておりますので34年間、伝染病や病気等に伴うお客様とのトラブルなど一切出したことがございません。
軽度のものは生き物ですので、環境変化での体調不良などはあるときもまれにございますが対応を万全にしておりますので現在までお渡しに伴う死亡事故0件です。
ケアの行き届いたところからの購入は初めての方でも安心して飼育できますよ♪
所在地: 
青森県上北郡おいらせ町
>>地図はこちら>>
生体保証90日 血統書 ワクチン接種証明書 オフ会 健康診断書 犬売買契約書

ポメラニアンの子犬の詳細情報です

飼い主様が決まりました。
売約済み とっても元気なやんちゃ娘♪
犬種ポメラニアン
誕生日10月4日
毛色オレンジ 親犬見学母親犬が見学OK
価格---
ワクチン代、別途
ID1236211244
性別女の子見学地青森県上北郡おいらせ町
>>地図はこちら>>
特典子犬の窓口が特典をプレゼント!(お申し込みが必要です)
◆クオ・カードをご進呈

コンビニ・書店・ドラッグストア・ファミレス・GSなどで幅広く
ご利用できる全国共通の商品券(プリペイドカード)です。

◆医療費保証
飼い始めから30日間の病気の際の医療費を保証します。
(一定の適用外条件があります。詳細はこちら
可愛いオレンジポメが生まれました。
ホワイトシャオリヤ、オレンジハドレーなどの有名血統の血を引く可愛い子です。
パパは童顔オレンジの健太朗君。健太朗のパパは岷翔です。
ママはオレンジのクラレットちゃん

シャオリヤ系のオレンジです。(。)v

お顔の黒は成長とともに消えていきます。

ワクチン二回目(6種)終了しました。健康診断異常なしでした。(。)v
週末か週明けに3回目接種予定です。

とっても元気なやんちゃ娘です。
ただいま猿期突入で毛が短くなっております。

繁殖に理想的な体格です。
小ぶりですががっちりした体型ですので体重がのります。
運動好きなので筋肉質でスポーツ選手のような固い筋肉です。
現在の体重1.6キロ
成犬時3キロ越えになりますので、小さな極小タイプにこだわる方はお問い合わせご遠慮ください。
(※デカポメにはなりません。理想的なサイズになると思います。)

在舎も視野に入れている子ですので、無理してまで売る気はありません。
この子を是非と言う方がいらっしゃればお譲り致します。

明るく活発な子です。
運動が大好きな元気っ子ですので元気に行動できる一軒家のお家にお譲りしたいと考えております。

※お正月セール終了しました。
期間中にお問い合わせがあった方のみ期間中価格で対応いたします。
飼い主様が決まりました。


特典サービス!

ペットフード(新品一袋約1キロ)
おもちゃ、当日使用するペットシーツ
輸送用バスケット、タオルなどをお付けしてお出ししています。

生体保証について

武田ひろみブリーダーの販売する子犬の保証期間は、90日となっております。
保証の方法は、販売代金のご返金、あるいは代替犬のご提供となっております。
販売代金のご返金額は、販売価格の75%となっております。
伝染病はお引渡し後7日以内に発症の場合でお引渡し前から感染の可能性がある場合は返犬(全額返金、ただし生体代金のみです。輸送費等の諸経費は除きます)
受付いたします。
先天性の障害等はわかった時点で要相談、治療費の一部負担(限度額は子犬生体代)または返犬等お受けいたします。
いずれ品物と違い情があることですので、いろいろ相談して双方納得のいく結果にしたいと思いますが金銭目的のクレーマーの方もいらっしゃるので上記限度額を儲けさせていただいています。
事故によるけがや死亡等、また食事に関係する低血糖などお客様の過失を起因とする場合は対象外です。
獣医師による診断書の提出必須、獣医師と連絡を取りお話もさせていただいた上での判断となります。

※お譲り開始から36年間、伝染病や病気等に伴うお客様とのトラブルなど一切出したことがございません。
現在までお渡しに伴う(お渡しから7日以内の)死亡事故0件です。

動物愛護法改正による対応について

空輸等法改正により対面ぜずにお譲りが出来なくなりました。
遠方の方は代行者(業者)による代行販売にてのお譲りとなりますので代行手数料が別途かかります。
代行者によりますがおおむね2〜3万円のご負担をお願いしております。

お客様に発行する書類について

生体(子犬)以外に下記の書類をお渡しいたします。
血統書
ワクチン接種証明書
健康診断書
犬売買契約書

お引き渡しについて

※犬売買契約書を発行いたします。
■お引き渡し方法
下記のいずれかになります。
  手渡し
  空輸(直行便)
  空輸(経由便)
  陸送
■送料
空輸ご希望の場合は、法改正により代行者を立てなければいけない場合がございます。
(事前に会って子犬を確認している場合は必要ありません)
空輸代のほかに代行手数料もかかりますので、お申し込み時にお問い合わせください。
おおむねですが羽田(直行便)で空輸代1万円(空輸時の保険や送迎費等すべて含みます)
その他の空港(乗り換え便)で1万5千円です。ただし大きさのより重量が変わりますので5キロ未満で送れない場合はそれぞれ加算金額が発生いたします。
代行手数料は1万〜4万円です。受ける方によって異なりますので事前にお問い合わせください。
■お引き渡し時期
生後50日を目安にそれ以降で子犬の体調とオーナー様のご希望を伺って決めさせていただきます。 安全な離乳が確立されていない時期の早期引取り希望はお断りいたします。

お支払方法について

下記のいずれかになります。
  現金
  銀行振込

子犬の見学について

アポなしでのご訪問はお控えください。
午前中は当舎の犬たちの世話がありますので午後からのみ受け付けております。
どうしても午前中と言う方はご相談ください。
アポ(事前予約)は必ず取ってください。
突然の訪問はお断りいたします。
衛生面をかんがみて、他犬舎訪問後(当方で承諾している場合を除く)、ペットショップ周りの後など、感染の危険が高まる状態での訪問はお断りいたします。


見学地の周辺地図

ご予約からご成約までの流れについて

正式なお申し込み(補償内容確認後に再度決めると決断後)を頂いてから3日以内にご入金をお願いしています。
生後お引渡し月齢になっていない場合は、他へ販売されたくないという方は3万円(お渡し準備金)のご入金をお願いしています。
他へ販売されてしまっても良い場合は入金の必要はありません。
お渡し可能月齢になっている子は全額のご入金(仮予約金)をお願いいたします。
直接お迎えにいらっしゃる場合はお渡し準備金をご入金いただき残りは受け取り当日でも構いません。
空輸(代行)希望の場合は、代行手数料他、必要な費用をご案内しますのでお問い合わせください。

ご予約のキャンセル・返品について

正式にお申込みいただき他へ販売しないでほしいと準備金をご入金されている場合のお客様からのキャンセルは準備金はお渡し準備にすでに使用しておりますので返金できません。
お渡しに向けて撮影、成長のご報告、健康診断、トリミングなどすでに準備に費用が掛かっているためです。
子犬の体調や問題の発現、その他こちらの過失によるキャンセルの場合はご事情を説明し全額返金いたします。

お引渡し後の返犬につきましては当ケンネルHPにて正規の予約前に記載内容をご確認いただきます。

販売後のアフターフォローについて

一生涯

ワクチン接種について

※獣医師によるワクチン接種の証明書を発行いたします。
販売価格に含めない(別費用)
ワクチン1種を一回につき1080円頂いております。
6種一回接種の場合は6480円です。
接種してあるワクチンにつきましては終了時点で子犬紹介欄に記載します。
(更新していない場合もございますのでお問い合わせ時にご案内いたします。)
子犬代金に加算してお支払いください。
ワクチンは子犬を病気から守る大切なものです。
ワクチン代を惜しむ方には子犬の飼育はできませんので譲渡は最初からお断りいたします。
そういう予防にかかる経費を惜しまない方のみお申し込みください。
なお、その他の予防(ノミ、ダニ、フィラリヤ等内外部寄生虫)につきましては無料で行っております。
代金の請求は致しません。

血統書について

発行しております。
繁殖不可など血統書を出さないと記載のない子犬につきましては(MIXは除く)すべてJKCの血統書付です。
届いている場合は子犬と一緒にお渡しします。
申請の関係でまだ来ていない場合は後日発送となります。

ドッグショーなどの実績

チャンピオン犬作出犬複数おります。
ショーレベルの子犬の場合ご希望によりサポートも致します。

所属団体

JKC

健康管理について

※獣医師による健康診断書を発行いたします。
当ケンネルでは運動場も全面コンクリートで外部からの侵入が出来ないつくりになっておりますので、寄生虫感染の心配がありません。
また、目に見えないウイルス等はしっかりとしたワクチネーションにて管理しております。
現在までお渡しに伴う死亡事故0件です。

遺伝性疾患への対応について

遺伝子検査については、分かっている遺伝子検査のクリアな繁殖犬を購入して始めておりますので今まで遺伝が明らかになっているものにつきましては発生は0件です。
ただし犬は生き物ですので遺伝疾患についてもまだ未確認のものも多く、はっきり確立されて工業製品のように出来上がるものではないことはご承知ください。
よく何も知らないブリーダーさんがいかにも検査済みなので発生しないかのようなことをうたっていますが実際は検査機関でも分かっていない遺伝子で出る場合もあると注意発起しています。
当犬舎ではそれらも踏まえ泣く飼い主さんがなるべく出ないように医学的知識を勉強し努力しております。

衛生面について

実際の子犬を見てご確認いただけるのが一番と思っております。
洗濯物はこまめに行い、毎回ハイター、アルコール等犬に安全な薬品での消毒や掃除を心がけています。

繁殖についてのポリシー

無理な繁殖はぜず、母犬のコンディションの確認しての繁殖です。
もともとペットから始まっておりますので親犬の健康を第一に可愛い子犬と愛する親犬の子孫繁栄を目的にした繁殖です。

オフ会情報

毎年7月に当方出身犬のオーナー様を招いて交流会を行っております。
今年度よりブリーダー勉強会、トリミング勉強会なども随時行っていきますので参加なさりたい方はお申し込みください。

動物取扱業登録証の表記

当サイトによる確認済み

登録番号:121003号
氏名:武田ひろみ
登録年月日:平成24年5月30日
有効期間の末日:平成29年5月29日
動物取扱業の種別:販売
動物取扱責任者の氏名:武田ひろみ

Copyright(c) 2013 子犬の窓口 All Rights Reserved.